2010年12月のトピックス
【今月の画像は・・・・年末のご挨拶】
12月です。
早いもので今年ももうあと一ヶ月。
年内のお仕事もぼちぼちタイトに締め上げて仕上げていかなければならない時期になりました。
今年は本当にいろんなことがあった一年でしたが、お客様皆様のご愛顧に支えられ助けられながら何度もあった山を乗り越えることが出来ました。
ほんとうに感謝感謝の一年でした。
来年もまたクライアントの皆様のビジネスのお手伝いをしながら、クライアント様とともに成長し、忙しい一年が過ごせるよう、より一層の努力をしていく所存です。
不景気、不景気と言われていますが、元気な企業は元気です。きちんとビジネスをしていけば不況なんて怖くないですよ。
皆様、来年もよろしくお願いいたします。
2010年11月のトピックス
【今月の写真は・・・・とあるお客様の撮影】
11月です。
ここ南国和歌山もすっかり寒くなってまいりました。
さて、今月の写真は、現在進行形のWEB製作中のお客様の素材撮影の様子です。
今月もまたツネの母がチョコッと登場しております。この商品イメージ撮影のお客様ははるばる県外から当社をご指名していただきました。ホームページの制作実績をご覧になってのご指名でした。
お仕事をいただきましてありがとうございます。
さて、当社のお仕事の状況報告です。
最近のお問合せで多いのが、電話やメールで「とにかく見積もりください」というやつです。
ちょっと対処に困ってます・・・・うちはきちんとしたWEB制作の会社なので、見積もり云々の前にお客様との打ち合わせが必要です。その辺のご理解をお願いするために「当社の制作方針」のページもあるのですが、なかなか見てもらえてないご様子です。
現在、進行中のWEB案件は3件ほどでしょうか。
今月は一週間ほど社内の東京出張があるので制作スケジュールはちょっと押し気味・・・いや一部ではかなり押してます。
東京出張が終われば一気に前に進めそうな感じですね。年内のお仕事スケジュールはあと少し余裕がありますが、ほぼ埋まっている感じでしょうか。
でもご安心を!
当社のキャパシティーは現在大幅にアップ計画を実行中です。 どんどんお問合せくださいね。
2010年10月のトピックス
【今月の写真は・・・・ツネの母】
10月です。
朝夕めっきり涼しくなり、事務所の周囲で時々風が金木犀の香りをほんのり運んできます。
秋本番、私の一番好きな季節です。
さて、今月の写真は、先日行われた和歌山県田辺市の弁慶まつりのひとコマです。モデルは事務所のマスコット「ツネ」の母こと制作担当の「マキちゃん」です。 写真では初登場ですね。
さて、お仕事の状況報告です。
現在、進行中の案件は4件。うち二つは今月中に決着がつく予定です。後の2件は・・・・来月にまたがるかなぁ・・・という感じですね。
細かめの仕事の割り込みが、この時期の特徴としてちょっと増えてきているので、スケジュールがちょっとタイトでゴチャゴチャしてきている状態ですが、こんな時期のポイントは一つずつあわてずに決着をつけていくこと。あせるとろくなことはありません。
あ、それと、事務所のインテリアリニューアルしました。独立したときは、パソコン関係以外の什器は、あちこちの中古や頂き物でがんばってきたのですが、このほどついに家具やパーティションを全て入れ替え!事務所レイアウトもリニューアル。
気分一新でがんばっています!
2010年9月のトピックス
【今月の写真は・・・・残暑お見舞い】
9月です。気温は下がる気配を見せません。
毎日毎日暑いですねー。
この気温のせいでネットショップでもマーケットの動きがちょっと異常をきたしているところがあります。これからの秋にかけての気温の変化によってはちょっと面白いとしになりそうです。
さて、今回の写真は、「ツネ」の残暑お見舞いです。
6月にやってきてから少し成長し、毎日元気に野菜食ってます。
さて、お仕事の状況報告です。
現在、新規のお客様の案件の案件が4件ほど、既存の客様のリニューアルが2件の合計6件ほどのホームページ制作案件を進行&バックオーダー中です。やや大型の案件もありますし、もちろんペーパーもありますから、また忙しくなってきました。最近の傾向として新規のお客様が多くなってきたのが特徴的ですね。
今回はお客様の出されている結果から生まれる新しいアイデアと新しいノウハウを投入し、いままでよりさらにハイクオリティなものになりそうです。クオリティを守るためにスケジュールをきっちりと作っていきます。
さてさて、がんばらねば。
2010年8月のトピックス
【今月の写真は・・・・ありません。ごめんなさい。】
8月です。 今年は梅雨が明けたとたん晴れた日はとっても暑いですね。
あちこちで熱中症の話を聞きます。みなさんもお気をつけください。
さて、毎月恒例のお仕事の状況報告です。
8月スタートのホームページ制作案件が幾つかあるのですが、すべてお盆休みをはさんでから後の後半スタートになりそうです。前半は企画書と見積書作りと打ち合わせなどで事務仕事の嵐です。
大型案件の残り波も過ぎて、ここ数日は久しぶりにまったりと仕事をさせていただいていおります。
たまにこういう時期も無くてはいけませんねー。
後半から年内いっぱいはほぼ予定としてはぼちぼち埋まっている状態ですね。
最近県外からの問い合わせも増えているのでそちらのメール対応も結構忙しい状態です。
なんにせよこの不景気にお仕事がたくさんあるのはいいことですよね!
2010年7月のトピックス
【今月の写真は・・・・リクガメのツネ】
えー、7月になりました。
今回の写真は、先月末に、うちの事務所にやってきたインドホシガメの常務。通称「ツネ」です。
制作の女の子が半額!お得!今日だけ!の言葉に負けて買って来ました。リグガメ自体より飼育するための機材のほうが何倍もするのに・・・・。とってもわがままで、餌も柔らかい新鮮な野菜の葉の部分しか食いません。
餌と世話が大変な新しい事務所のメンバーです。
さて、お仕事の状況報告です。
大型案件も決着がつき、今は小さなものをまとめてこなしています。ゴチャゴチャゴチャ!ってのをエイヤッとまとめてこなす感じですね。それが方付く今月中旬以降から通常シフトに移れる予定です。
やれやれ、ようやく普通の忙しさに戻れる・・・。
2010年6月のトピックス
【今月の写真は・・・・・モデルさん!】
えー、6月になりました。
久しぶりに写真掲載です。今回の写真は某社の商品撮影の時のモデルさん。この写真には商品も一緒に写ってます。さて、どれが商品でしょう?(笑)
さて、お仕事の状況報告です。
現在幾つかのホームページ制作の案件の打合わせが進行中。 それとともに4月からのホームページ制作とカタログ制作の案件も引き続き進行中・・・・。
今月いっぱいでとりあえず2ヶ月引っ張ったホームページ制作とカタログ制作の案件は何とか片が付きます。これ以降は、現在打ち合わせ中の案件の中からスケジュールが決まったものから順次スタートという予定です。
大型案件のラストスパートがこのあと2週間といった感じですね。最後のでっかい峠です。
これを超えればまあ、一息つく予定なのですが・・・・
さてさてどうなることやら。
2010年5月のトピックス
【今月の写真は・・・・・ありません・・・ごめんなさい】
えー、5月です。
忙しいです。
何がなんだかわかりませんが、ホームページ制作などのお仕事だけが増えていってます。
毎日毎日、次から次へと全力回転でこなしていますが、振り返ると山があんまり減ってません。
製作担当は、乾いた笑いが出始めています。
まだまだ増えていくのが止まりそうにありませんが、頑張っています。
毎日頑張っています。
制作クオリティも落としてませんし、制作スピードも緩めてません。
明日も頑張ります・・・・・
2010年4月のトピックス
【今月の写真は・・・・・去年の桜・・・ごめんなさい】
桜の花も散り始め、満開の写真を逃してしまいました。ちょっと油断してましたね・・・・まあ、色々忙しかったのもあるのですが。
さて、今月のネタはまたもやお仕事事情です。
現在のお仕事事情は忙しいのは事実ですが、かなり前倒しが出来てきています。この調子なら予定通りにすべて出来そうな感じですね。
余裕と言うのはヘンですが、全開運転までは少し余裕がある感じです。なので新規案件も少しならば受けられそうです。
現在集中して戦力投入しているのは超が付くほどの大型サイトです。今までやった中で一番大きな案件ではないでしょうか、終了予定時はHTMLだけで400ページを余裕で超えそうです。
画像となるとどうなることやら・・・・。
完成時には間違いなく今まで制作してきたホームページの中で最高のものになるでしょう。
・・・・完成予定は7月1日。さてさてどうなることやら。
2010年3月のトピックス
【今回の写真は・・・・・ありませんごめんなさい】
毎年行くみなべ町への写真撮影は、今年は時間が合わずにいけずじまいになりました。
お待ちいたただいていたクライアントの皆様には「いももち」が届かず大変申し訳ございませんでした。
さて、今月のネタは先月に引き続き当社のお仕事事情です。
現在当社のバックオーダー状況は8月下旬までスケジュールがかなり埋まっている状況です。
先月以来キャパシティのアップを行いましたので、かなり前倒しが出来たと思ったら・・・とんでもない案件が既存のクライアント様から降ってきました。そのせいで夏前からはまたかなり時間が苦しくなりそうです。
おかげでというか、今月は割りと大きな案件も動かず、容量アップしたキャパシティ内で仕事できるような感じです。
しかし・・・来月以降がちょっと謎です。
またご報告いたします。
2010年2月のトピックス
【今回の写真は・・・・・】
さて、今月のネタはWEBサイト。
アップは12月22日(火曜日)大安のリニューアルオープン。
出来立てほやほやです。
松原建設工業様は、当社でお付き合いのある業者様からのご紹介で新規のクライアント様となりました。
もともとホームページは持っておられたのですが、当社にて全面リニューアル。
WEBサイトの目的は地域密着型のビジネスにおいて結果を出すということです。これから目的と結果に向かってこれから様々なテーマと計画を掲げながら進んでいくことになります。
当社にご興味のある方は隅から隅まできっちり見てくださいね。
2ヶ月以上当社の近況報告が滞っておりましたが、ちょっと仕事が込んでました。
二ヶ月の間に既存のクライアント様たちのWEBサイトのビジネス計画とWEBデザインを2件行っておりました。
現在のところまだお見せすることは出来ませんがそのうちこのサイト上でご紹介できると思います。
さて、お仕事の状態です。
WEBサイトについては年明け早々にショップのリニューアルデザインが1件、新規のクライアント様が2件、既存のクライアント様の新規ビジネスに伴うサイト作成が1件というバックオーダー中です。
ペーパーデザインも2件ほどバックオーダー中です。
うちのペースだとけっこう掛かりそうな感じですね。
大変申し訳ございませんがそれに伴いしばらく新規のクライアント様のお仕事を受けられる状態ではありません。
ごめんなさい。
ご相談や既存のクライアント様のお仕事については優先的にさせていただくという従来のスタイルは変わりませんが、ちょっと3ヶ月ばかりスケジュールがカツカツのような感じですね。
今年も残すところあと少し!
来年も宜しくお願いいたします。